デイサービス(通所介護)のご紹介

フルーツの家、水車の家、杜の家では地域密着型通所介護施設を併設しています。

~~地域密着型通所介護とは~~
利用者さんが18名以下の小規模事業所に通ってサービスを受ける介護サービスです。
大規模なデイサービスとは異なり、小規模に特化しているため、利用者さんのニーズに合わせたサービスや、地域の特性を活かしたサービスの提供が可能です。

エンジェル・コールでは定数10名での運営となっておりますので、より利用者さんのニーズに合わせたサービスを提供しています。
また、グループホームと併設されているため、ホームの利用者さんとの交流もあり、双方で協力体制を整えているため、有事の際にも応援可能な体制作りを整えています。

デイサービスの1日

8:30 送迎

スタッフがご自宅までお迎えにうかがいます。
今日も1日よろしくお願いします!


9:30 施設に到着

到着したら、まずはバイタルチェックを行い、体調を確認します。
その後はラジオ体操や運動をし、体をほぐします。
入浴や機能訓練など、利用者さんに応じたサービスを提供します。


12:00 お昼の時間です

栄養バランスの取れたお食事をいただきます。
厨房さんが作ってくださる料理なので、出来立てで温かいご飯を食べられます。


13:30 ドライブやレクを行います

季節によっていろいろなところにドライブに行きます。
また、頭と体を使ったレクリエーションを行い、皆で楽しく過ごしています。


15:00 おやつの時間です

お楽しみのおやつタイム。
毎日違ったおやつが出てくるので、皆さん楽しみにされています。


16:00 送迎

スタッフがご自宅までお送りします。
今日も一日お疲れさまでした。